①山口県EC送料支援事業(やまぐちECエール便)に参加しており、令和5年6月12日(月)から送料支援キャンペーンを実施します。
②第1回送料支援キャンペーンは令和5年6月12日(月)から令和5年9月15日(金)まで、第2回送料支援キャンペーンは令和5年10月16日(月)から令和6年1月15日(月)までとなりますが、予定より早
く終了することもございますので予めご了承下さい。
-
楽園シリーズ カップ&ソーサー【サイチョウ】 資生堂。
¥3,800
楽園シリーズ カップ&ソーサー【サイチョウ】 資生堂 資生堂の美しい楽園シリーズのカップ&ソーサー【サイチョウ】です。 1990年に資生堂から販売されたこのシリーズは、その独特なデザインと華やかさで多くの方々に愛されています。 カップの直径は7.6cm(ハンドルを除く)で、高さは6.3cmとコンパクトなサイズ感です。握りやすいハンドルと、しっかりとした厚みのある陶器製のカップは、お茶やコーヒーを飲む際にぴったりのアイテムです。 また、カップには鮮やかなサイチョウの絵柄が施されており、食卓を彩ってくれます。 HANATSUBAKI CLUB 1992 カップ:径7.6cm (ハンドルを除く) 高さ6.3cm ソーサー:径14.5cm (最大) 高さ1.6cm
-
オールド日本塩谷 カップ&ソーサ 明治輸出陶磁器(横浜もの)
¥57,000
オールド日本塩谷 カップ&ソーサ 明治輸出陶磁器(横浜もの) カップ:Φ9.5xh5.3cm 皿(小):Φ14xh1.8cm 皿(大):φ18xh2cm 古い物なので、時代なりのスレ、キズ、汚れなどがあります。ご理解の上、お買い求め下さい。 オールド日本塩谷のカップ&ソーサ。 手彩色で美しいエッグシェルといわれる薄い磁器で作られた、1880年から1910年頃の貴重な逸品です。 横浜から海外に輸出されていた明治期のもので、現在は入手が困難な希少な品となっています。カップには、江戸時代の風俗を描いた庭園の絵が描かれており、お茶の時間がとても贅沢なものになります。 ぜひ、このオールド日本塩谷のカップ&ソーサで、特別なひとときをお過ごしください。 ❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ Japanese antique cup and saucer|Japanese ceramics | Meiji era (1880-1910) Handmade, hand-colored made in Shioya, Japan in the Meiji era A porcelain cup and saucer made in the Meiji era (1880-1910) that is as thin as an egg shell called an egg shell. It is a design of parents and children wearing kimono from the Edo period walking around the Japanese garden. Material: Ceramic Condition: Great antique condition. Approximate size (centimeters): Cup: Diameter 9.5 cm x Height 5.3 cm Saucer (small): Diameter 14 cm x Height 1.8 cm Saucer (Large): Diameter 18 cm x Height 2 cm Introducing Japanese antique cups and saucers, treasures from the Meiji period. The porcelain material is characterized by careful craftsmanship with hand-made and hand-colored techniques. The thin porcelain quality called "eggshell" is extremely rare. Each cup and saucer is decorated with a design depicting a parent and child in kimono and a landscape that retains the atmosphere of the Edo period. The hand-painted colors are pale yet delicate, and just looking at them will heal you. In addition, the shape of the cup is made of soft curves, so it is easy to hold and has a pleasant taste. In addition, this cup and saucer was produced by a manufacturer called "Shioya", which produced ceramics for export in Yokohama during the Meiji period. . This antique cup and saucer is a great decoration for your home or shop, and is especially recommended for collectors. Please take a look at these handcrafted masterpieces that are alive with ancient Japanese beauty and craftsmanship. Standard shipping express, package arrived in 14 days. Delivery may be delayed or difficult in some areas. * Please note that the actual colors may differ slightly from the images displayed on the screen. ** Also note that vintage and antique items may contain natural wear, dirt, holes, etc. Shipping: All items will be shipped by Japan Post within 1-3 business days (insurance not included). It may take 7 to 20 days, depending on the customs office in your country and the processing time at the nearest post office. Express delivery with tracking number option is available at checkout.
-
楽園シリーズ カップ&ソーサー「鸚鵡」 資生堂
¥3,800
楽園シリーズ カップ&ソーサー「鸚鵡」 資生堂 HANATSUBAKI CLUB 1992 カップ 径7.3cm(ハンドルを除く) 高さ6.3cm ソーサー 径14.5cm (最大) 高さ1.8cm ❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ Paradise Series Cup & Saucer “Parrot” Shiseido HANATSUBAKI CLUB 1992 cup Diameter 7.3cm (excluding handle) Height 6.3cm saucer Diameter 14.5cm (maximum) Height 1.8cm
-
オールドノリタケ:カップ&ソーサ(トリオ)【1908年】
¥39,000
オールドノリタケ:カップ&ソーサ(トリオ)【英国より里帰り品】【1908年】 裏印:マルキ(英国)色ブルー 1908年頃(明治41年頃) 裏印は、困難の困を図案化し、英国向け輸出用として登録した。 英国よりの里帰り品です。 カップ:φ9.3xh5.5㎝(ハンドルを含まず) 皿(小):φ13.5xh1.8㎝ 皿(大):φ16xh1.6㎝ 古い物なので、時代によるスレ、キズ、汚れがあります。ご理解の上、お買い求め下さい。
-
萩焼 カップ&ソーサーgreen ペア KO-25 厚東孝明作
¥6,600
萩焼 カップ&ソーサーgreen ペア KO-25 厚東孝明作/日本の陶工房 サイズ カップ①:口径8cm、高さ6.6cm ソーサー:12.5x13cm カップ②:口径7.9x7.5cm、高さ6.6cm ソーサー:13x12.7cm 萩焼作家、厚東孝明先生によるカップ&ソーサーです。 カップには鎬を削って変化をつけ、ソーサーは菊花形に成型され、緑釉の上品な色が美しいアイテムです。 また、口の大きさにもこだわり、握りやすく、飲みやすい設計になっています。 美味しく淹れたコーヒーや紅茶を、このカップ&ソーサーで味わってみませんか?萩焼が生んだ、美しさと機能性を兼ね備えた一品です。 画像の色はモニターによって実際とは若干異なる場合があります。 厚東 孝明 Koto Komei 土とのつきあいを基本にして将来はオブジェに自己表現を 生年月日 1975年8月15日 出身地 山口県萩市 所属 日本工芸会 萩陶芸家協会理事 窯元名 小萩窯 開窯年 1970年 受賞歴 2005年第25回西日本美術展 山口県知事賞受賞 2010年第6回萩市美術展 萩市長賞受賞 2012年第29回田部美術館茶の湯造形展 入選 2019年現在形の陶芸 萩大賞展Ⅴ 入選 2020年第4回日本陶磁協会 現代陶芸奨励賞 中国・四国展 入選
-
オールドノリタケ:カップ&ソーサ(トリオ)【英国より里帰り品】【1908年】
¥40,500
オールドノリタケ:カップ&ソーサ(トリオ)【英国より里帰り品】【1908年】 英国からの里帰り品、オールドノリタケのカップ&ソーサです。 その誕生は1908年頃、明治41年頃に遡ります。 裏印は、困難の困を図案化し、英国向け輸出用として登録されました。 珍しい裏印が入っているカップ&ソーサは、コレクターにはたまらない逸品です。 カップは、ハンドルを除く直径8cm、高さ5.5cm。 ソーサは、直径14.5cm。 柔らかなブルーにエレガントなデザインが施されており、ティータイムを華やかに演出してくれることでしょう。また、英国からの里帰り品という歴史的な価値もあり、プレゼントにも喜ばれること間違いありません。 このかわいいオールドノリタケのカップ&ソーサで、リッチなティータイムを楽しんでみませんか? ※里帰り品のため、多少の使用感や汚れが見られる場合がございます。あらかじめご了承ください。 裏印:マルキ(英国)色ブルー 1908年頃(明治41年頃) 裏印は、困難の困を図案化し、英国向け輸出用として登録した。 英国よりの里帰り品です。 カップ:φ8xh5.5㎝(ハンドルを含まず) 皿(小):φ13.5xh2㎝ 皿(大):φ16xh1.8㎝ 古い物なので、時代なりのスレ、キズ、汚れなどがあります。ご理解の上、お買い求め下さい。
-
オールドノリタケ:カップ&ソーサー【英国より里帰り品】【マルキ(英国)色ブルー】
¥39,000
オールドノリタケ:カップ&ソーサー【英国より里帰り品】【マルキ(英国)色ブルー】 日本の歴史ある陶磁器ブランド、オールドノリタケのカップ&ソーサーです。美しいブルーの色合いと、華やかな装飾が目を引きます。裏印には「マルキ(英国)色ブルー 1908年頃(明治41年頃)」が刻まれています。このデザインは、困難の困を描いた図案を使用し、英国向け輸出用として登録されました。とても貴重なお品物であり、英国からの里帰り品です。 カップは高さ6cm、横幅8.6cm。ハンドルを含むと、横幅は1.3cmになります。全体的に小ぶりなサイズ感ですが、手に馴染む形状で持ちやすく、使い勝手が良いです。ソーサーもまた、精巧な装飾が施されており、カップと一緒にティータイムを演出します。 あなたを魅了する、歴史に思いを馳せる一品です。大小問わず、様々なシーンでご使用いただけます。お手入れには、優しく手洗いをおすすめします。 ※写真と実物では色味が異なって見えることがございます。 裏印:マルキ(英国)色ブルー 1908年頃(明治41年頃) 裏印は、困難の困を図案化し、英国向け輸出用として登録した。 英国よりの里帰り品です。 サイズ カップ:高さ6cm 、w1.3cm (ハンドルを含む) x d8.6cm ソーサー:径13.5cm 、高さ2.2cm サイズは、おおよその目安にして下さい。
-
猫コーヒーカップ 小久保凌雲作 萩焼 カップ:w11cm (取手を含む)
¥6,600
猫コーヒーカップ 小久保凌雲作 萩焼 /日本の陶工房 小久保凌雲作、かわいい猫の形をしたカップ&ソーサーが登場しました! 猫の造形はとてもユニークで、その柔らかな表情や流れるようなフォルムは見ているだけで癒されます。 何杯でもコーヒータイムを楽しめるだけでなく、おしゃれなインテリアアイテムとしてもおススメです。 お友達やご家族へのプレゼントにも喜ばれること間違いなし!是非、お手に取ってみてください。 カップ:w11cm (取手を含む)X d8cm X h8cm 皿:φ15.5cm X h2.8cm (サイズはおおよその目安にしてください。) 肉球の痕がお皿に二つ、かわいいですよ。 小久保 凌雲 Kokubo Ryoun 日本と西洋の融合をテーマに文化と精神を造形世界に模索 生年月日 1950年6月29日 出身地 三重県鳥羽市 所属 萩陶芸家協会理事 窯元名 凌雲窯 開窯年 1976年 受賞歴 1993、1996年田部美術館 「茶の湯の造形展」茶碗、水指 入選
-
ロイヤルドルトン バニキンズ ティーカップ&ソーサー ② Royal Doulton Bunnykins tea cup and saucer
¥3,500
SOLD OUT
ロイヤルドルトン バニキンズ ティーカップ&ソーサー 鋭角なカップの持ち手が特徴の「カジノ」シェイプのティーカップ&ソーサー。1937年にデザインされた形はシンプルなアール・デコのスタイルです。カップの絵柄は表面は「ハイキング」、裏面は「花摘み」、ソーサーは「ロケット発射」。 状態良好です。 イギリス製。 サイズ: カップ 口径 7.7cm 高さ 7.2cm ソーサー 直径 14.5cm Royal Doulton Bunnykins tea cup and saucer A "casino" shaped tea cup and saucer with a sharp cup handle. Designed in 1937, the shape has a simple Art Deco style. The design on the cup is ``hiking'' on the front, ``flower picking'' on the back, and ``rocket launch'' on the saucer. It is in good condition. Made in England. size: Cup diameter 7.7cm Height 7.2cm Saucer diameter 14.5cm