1/13

【明治輸出陶磁器】オールド日本塩谷 カップ&ソーサーセット|手彩色・エッグシェル|横浜もの|1880–1910年頃 

¥57,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥19,000から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥300以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

【明治輸出陶磁器】オールド日本塩谷 カップ&ソーサーセット|手彩色・エッグシェル|横浜もの|1880–1910年頃


繊細な美しさと歴史を感じる、特別なカップ&ソーサー。
こちらは、1880年〜1910年頃の明治期に横浜から海外へ輸出されていた、日本塩谷製のカップ&ソーサーセットです。

極めて薄く軽やかな「エッグシェル磁器」でできており、柔らかな透明感と職人による手彩色が魅力の逸品です。

美しい絵付けと風俗画
カップには、江戸時代の庭園風俗を描いた和洋折衷のデザインが丁寧に描かれています

ヨーロッパ向けに作られた美術工芸的価値の高い品で、現在では入手困難な希少品です

サイズ
カップ:直径 約9.5cm × 高さ 約5.3cm

小皿(ソーサー):直径 約14cm × 高さ 約1.8cm

大皿:直径 約18cm × 高さ 約2cm

コンディション
約100年以上前のアンティーク品です

経年によるスレ・小キズ・汚れ等あり(写真にてご確認ください)

使用に支障のあるダメージはなく、全体的に良好なヴィンテージコンディションです

こんな方におすすめ
明治〜大正期の陶磁器コレクターの方

海外向け輸出陶磁器(横浜もの)に興味のある方

お茶の時間を美しい器で楽しみたい方

和と洋の美が融合した美術工芸に心惹かれる方

時を超えて届く、優雅なティータイムを
100年以上前の職人技と美意識が詰まったこのセットで、特別なひとときをお楽しみください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (28)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥57,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品