①山口県EC送料支援事業(やまぐちECエール便)に参加しており、令和5年6月12日(月)から送料支援キャンペーンを実施します。
②第1回送料支援キャンペーンは令和5年6月12日(月)から令和5年9月15日(金)まで、第2回送料支援キャンペーンは令和5年10月16日(月)から令和6年1月15日(月)までとなりますが、予定より早
く終了することもございますので予めご了承下さい。
-
マグカップ カメ 船戸あやこ作
¥18,300
マグカップ カメ 船戸あやこ作 船戸あやこ先生のマグカップ「カメ」です。線描きでカメと海藻でしょうか、植物でしょうか、繊細にマグカップを包み込むように描き、緑色と、水色の釉薬でアクセントをつけた華やかなマグカップです。青い釉薬でマグカップの内側は塗り込まれています。 コーヒータイムを楽しく演出してくれること間違いなしです。 サイズ: 高さ9.5cm 幅10.5cm(ハンドルを含む) X 7.8cm ※画像の色はモニターによって実際の商品と異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
-
マグカップ 花畑 船戸あやこ作
¥18,300
マグカップ [花畑」 船戸あやこ作 船戸あやこ先生のマグカップ「花畑」です。赤色やオレンジ色と黄色などのの大小の花が咲いたお花畑。繊細な線描きと鮮やかな釉薬で華やかなマグカップです。白い釉薬でマグカップの内側塗り込まれ、飲み物をいれた時のコントラストが魅力的なマグカップです。 コーヒータイムを楽しく演出してくれること間違いなしです。 サイズ: 高さ9.7cm 幅10.7cm(ハンドルを含む) X 7.7cm ※画像の色はモニターによって実際の商品と異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
-
マグカップ ひまわり 船戸あやこ作
¥18,300
マグカップ ひまわり 船戸あやこ作 船戸あやこ先生のマグカップ「ひまわり」です。オレンジ色と黄色の大小のひまわりが6つ。繊細な線描きと鮮やかな釉薬で華やかなマグカップです。 コーヒータイムを楽しく演出してくれるマグカップです。 サイズ: 高さ9.5cm 幅10.7cm(ハンドルを含む) X 8cm ※画像の色はモニターによって実際の商品と異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
-
動物オブジェ「お座りハリネズミのイリス」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 高さ11cm
¥40,700
動物オブジェ「お座りハリネズミのイリス」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 スペイン陶芸家・船戸あやこ先生の「お座りハリネズミのイリス」。 可愛らしい見た目はもちろんですが、針にはひとつひとつ細かい模様が刻まれ、色鮮やかで美しい仕上がりとなっています。 イリスは花柄のお腹をしており、どこかノスタルジックで温かみのある雰囲気に。高さ11cmとコンパクトなサイズ感なので、置く場所を選ばずどんなインテリアにもマッチします。 是非、お部屋を彩るアクセントとして、また可愛いお土産としてもお楽しみください。 ※お取り扱いには十分ご注意ください。落としたり衝撃を与えると割れる恐れがあります。 サイズ:高さ11cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
アロマタイル「ひつじ」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 横幅9.8cm x 縦幅10cm x 厚み0.4cm
¥8,250
SOLD OUT
アロマタイル「ひつじ」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 心安らぐアロマの香りと、かわいらしいデザインが融合したアロマタイル「ひつじ」。 スペイン陶芸家の船戸あやこ先生が手掛ける、グリーンをベースにした癒しのタイルです。 ヒツジや花、緑色の葉っぱが描かれており、見ているだけで心が和みます。 タイルには、アロマオイルを垂らして香りを楽しめる素焼の部分があります。 家の中やオフィスなど、様々な場所でお香代わりに使えます。また、壁に掛けたり、置物として飾ったりすることもできます。 アロマタイル「ひつじ」は、サイズが9.8cm x 10cm x 0.4cm程度で、丁寧な作りが特徴です。大切な人への贈り物にもおすすめです。 日々の暮らしに、癒しのアロマタイル「ひつじ」をプラスしてみてはいかがでしょうか。 サイズ(目安にしてください。) 横幅9.8cm x 縦幅10cm x 厚み0.4cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミやうさぎさんをはじめとする愛らしい動物、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
タツノオトシゴのマグカップ スペイン陶芸家 船戸あやこ作 h8cm x w11.7cm(取手を含む) x d9.5cm
¥16,500
タツノオトシゴのマグカップ スペイン陶芸家 船戸あやこ作 タツノオトシゴや線刻で描かれた海藻が美しい、スペイン陶芸家船戸あやこ先生のオリジナルマグカップです。 手になじむ滑らかな質感と、ほどよい大きさで飲み口も広いので、日々のコーヒーや紅茶、ジュースなどをゆっくりと楽しめます。 普段使いはもちろん、ギフトとしても最適!大切な人へのプレゼントにもぴったりです。 ひとりで静かに過ごす時間も、このマグカップがあれば癒されること間違いなしです。 マイルドな雰囲気で穏やかな気分を味わいたい方、オシャレなテーブルウェアがお好きな方、ぜひ手にとってみてください。 サイズ(目安にしてください。) h8cm x w11.7cm(取手を含む) x d9.5cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。 Seahorse mug by Spanish potter Ayako Funato Introducing an original mug by Spanish potter Ayako Funato, with beautiful seahorses and line-carved seaweed! It has a smooth texture that fits in your hand, and is a good size with a wide mouth, so you can enjoy your daily coffee, tea, juice, etc. Because each item is handmade, it is a beloved item that makes you feel happy just by holding it. Perfect for everyday use as well as as a gift! It also makes a perfect gift for your loved ones. This mug is sure to soothe your quiet time alone. If you want to feel calm in a mild atmosphere, or if you like stylish tableware, please check it out. Size (Please use as a guide.) h8cm x w11.7cm (including handle) x d9.5cm Spanish potter Ayako Funato [A gift from the land of the sun] A world of colored ceramics created from white clay from the Mediterranean coast of Spain A combination of unique ideas, shapes, and colors that the author cultivated during his 20 years of making pottery in Valencia, Spain! It is an original world of pottery created by a beautiful glass-like glaze and delicate carved patterns. They create fun and bright works such as adorable animals such as hedgehogs, this year's zodiac rabbit, tile paintings, and vases. profile 1969 Born in Chiba Prefecture Started self-taught pottery at the age of 18 After graduating from the University of the Sacred Heart (majoring in Spanish history), she moved to Japan to admire the colors of Spain. 1995 She graduated from Manises Ceramics College in Valencia, Spain. 1995 Established Spanish tile art studio Valencia Classroom Since then she has been based in Spain. Winner of the Manises Ceramics Competition Traditional Ceramics Category Grand Prize, Winner of the special prize at the Valladolid International Ceramics Competition, etc. She has received numerous awards. In 2013, she returned to Japan after living in Spain for 20 years and continues her activities.
-
動物オブジェ「ちひタイガー」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 (高さ5.2cm 、幅4.5cm )
¥14,850
動物オブジェ スペイン陶芸家船戸あやこ 「ちひタイガー」 スペイン陶芸家船戸あやこ先生の「ちびタイガー」です。 「ちびタイガー」は、高さ5.2cm、幅4.5cmの小ぶりなサイズで、バレンシアブルーをベースに陰刻で模様を描いて彩色してある動物オブジェです。 船戸先生は、オールハンドメイドで制作しているため、同じ模様のものは一つとして存在しない貴重な作品です。あなたのデスクやお部屋のアクセントに、また大切な人へのプレゼントにもぴったりです。 「ちびタイガー」があなたの日常を豊かにし、不安やストレスから解き放ってくれるようにと願っています。 サイズ:高さ5.2cm 、幅4.5cm *サイズは目安にしてください。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。 Animal object "Chihi Tiger" by Spanish potter Ayako Funato (height 5.2cm, width 4.5cm) Ladies and gentlemen, do you know the works of Spanish ceramic artist Ayako Funato? This time, we would like to introduce her work "Chibi Tiger" to our online shop. "Chibi Tiger" is a small animal object measuring 5.2 cm in height and 4.5 cm in width, and is painted with intaglio patterns based on Valencia blue. Funato-sensei's works are all handmade, so no two pieces with the same pattern exist, making them valuable pieces. Perfect as an accent for your desk or room, or as a gift for a loved one. We hope that "Chibi Tiger" will enrich your daily life and relieve you of anxiety and stress. Size: height 5.2cm, width 4.5cm *Please use the sizes as a guide. Spanish potter Ayako Funato [A gift from the land of the sun] A world of colored ceramics created from white clay from the Mediterranean coast of Spain A combination of unique ideas, shapes, and colors that the author cultivated during her 20 years of pottery work in Valencia, Spain! It is an original world of pottery created by a beautiful glass-like glaze and delicate carved patterns. They create fun and bright works such as adorable animals such as hedgehogs, this year's zodiac rabbit, tile paintings, and vases. profile Born in Chiba Prefecture in 1969, she began her pottery career as a self-taught artist at the age of 18. After graduating from the University of the Sacred Heart (majoring in Spanish history), she moved to Japan to admire the colors of Spain. 1995 She graduated from Manises Ceramics College in Valencia, Spain. 1995 Established Spanish tile art studio Valencia Classroom Since then she has been based in Spain. She won the grand prize in the traditional ceramics category at the Manises Ceramics Competition. Winner of the special prize at the Valladolid International Ceramics Competition, etc. She has received numerous awards. In 2013, she returned to Japan after living in Spain for 20 years and continues her activities.
-
「タツノオトシゴの海皿②」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 最大径16.3cm
¥13,200
「タツノオトシゴの海皿②」 船戸あやこ作 スペイン陶芸家 サイズ:最大径16.3cm、高さ1.6cm スペイン陶芸家の船戸あやこ先生が作った、「タツノオトシゴの海皿②」をご紹介します。 丁寧に刻まれたタツノオトシゴが印象的です。口縁に刻まれたタツノオトシゴの細かい模様も、細かな手作りの技術を感じさせます。見込みにはバレンシアの海のブルーを表現した釉薬が使われ、地肌は世界文化遺産ラ・ロンハ・デ・ラ・セダの壁の色を思い起こさせる、美しい作品です。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。 “Seahorse Sea Plate ②” Made by Spanish potter Ayako Funato, Maximum diameter 16.3cm Size: Maximum diameter 16.3cm, height 1.6cm Introducing ``Seahorse Sea Plate ②'' made by Spanish potter Ayako Funato. The carefully carved seahorse is impressive. The detailed seahorse pattern engraved on the rim of the mouth also gives a sense of the detailed handmade techniques. It is a beautiful piece of work, with a glaze that expresses the blue of the Valencian sea, and the background is reminiscent of the color of the walls of La Lonja de la Seda, a world cultural heritage site. Spanish potter Ayako Funato [A gift from the land of the sun] A world of colored ceramics created from white clay from the Mediterranean coast of Spain A combination of unique ideas, shapes, and colors that the author cultivated during his 20 years of making pottery in Valencia, Spain! It is an original world of pottery created by a beautiful glass-like glaze and delicate carved patterns. They create fun and bright works such as adorable animals such as hedgehogs, this year's zodiac rabbit, tile paintings, and vases. profile Born in Chiba Prefecture in 1969, he began self-taught pottery at the age of 18. After graduating from the University of the Sacred Heart (majoring in Spanish history), she moved to Japan to admire the colors of Spain. 1995 She graduated from Manises Ceramics College in Valencia, Spain. 1995 Established Spanish tile art studio Valencia Classroom Since then she has been based in Spain. She won the grand prize in the traditional ceramics category at the Manises Ceramics Competition. Winner of the special prize at the Valladolid International Ceramics Competition, etc. She has received numerous awards. In 2013, she returned to Japan after living in Spain for 20 years and continues her activities.
-
「大きな目のカエル」 船戸あやこ作 高さ6.7cm
¥16,500
動物オブジェ 「大きな目のカエル」 スペイン陶芸家船戸あやこ作 かわいいオブジェです。 サイズ:幅6.4cmx5.2cm, 高さ6.7cm *サイズは目安にしてください。 「大きな目のカエル」は、船戸あやこ先生が手掛けた陶芸作品です。 この作品は、日本人の繊細さとスペインの鮮やかな色彩をミックスした独特の表現が特徴。ピンク、ブルー、黄色で彩色されたカエルの表情は、非常に愛らしく、目はくるりと見開いてチャンスを見つけてくれそうです。 お部屋のインテリアとして飾るのはもちろん、贈り物としてもおすすめです。特別な人へのプレゼントとして、このカエルを贈ってみませんか?彼または彼女の心を癒し、幸せな気持ちを与えることができますよ。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。 "Big-eyed frog" by Ayako Funato, height 6.7cm It's a cute object. Size: width 6.4cm x 5.2cm, height 6.7cm *Please use the sizes as a guide. "Big Eyed Frog" is a ceramic work created by Ayako Funato. This work is characterized by a unique expression that mixes the delicacy of Japanese people with the bright colors of Spain. The expressions of the frogs, painted in pink, blue, and yellow, are very adorable, and their eyes widen as if they are looking for an opportunity. Not only can it be used as an interior decoration in your room, but it is also recommended as a gift. Why not give this frog as a gift to someone special? You can heal his or her heart and give him or her a happy feeling. Spanish potter Ayako Funato [A gift from the land of the sun] A world of colored ceramics created from white clay from the Mediterranean coast of Spain A combination of unique ideas, shapes, and colors that the author cultivated during his 20 years of making pottery in Valencia, Spain! It is an original world of pottery created by a beautiful glass-like glaze and delicate carved patterns. They create fun and bright works such as adorable animals such as hedgehogs, this year's zodiac rabbit, tile paintings, and vases. profile Born in Chiba Prefecture in 1969, she began self-taught pottery at the age of 18. After graduating from the University of the Sacred Heart (majoring in Spanish history), she moved to Japan to admire the colors of Spain. 1995 She graduated from Manises Ceramics College in Valencia, Spain. 1995 Established Spanish tile art studio Valencia Classroom Since then she has been based in Spain. She won the grand prize in the traditional ceramics category at the Manises Ceramics Competition. Winner of the special prize at the Valladolid International Ceramics Competition, etc. She has received numerous awards. In 2013 she returned to Japan after living in Spain for 20 years and continues her activities.
-
動物オブジェ 「綺麗な羽をもつふくろう」 スペイン陶芸家船戸あやこ作
¥27,500
動物オブジェ 「綺麗な羽をもつふくろう」 スペイン陶芸家船戸あやこ作 かわいいオブジェです。 サイズ:幅6.6cmx6.5cm, 高さ6.3cm *サイズは目安にしてください。 スペインの陶芸家、船戸あやこ先生が手がける動物オブジェ「綺麗な羽をもつふくろう」。陰刻で模様を描いて、ピンク、ブルー、黄色など鮮やかな色使いで仕上げられています。目がくるりと見開かれた愛らしい表情に、心が癒されることでしょう。特に、ふくろうの羽に描かれた青いお花が美しく、存在感を放っています。 陶器だけでなく、アクセサリーなども手がける船戸先生が、丁寧にひとつひとつ手描きで作り上げた作品は、世界中から人気があります。 このかわいらしいふくろうを飾れば、お部屋にほんのりとしたカラフルなポップな雰囲気が漂います。また、誕生日や結婚祝い、記念品などにもぴったり。ぜひ、あなたの大切な人たちにもプレゼントしてみませんか? スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
動物オブジェ 居眠りうさぎと人参 スペイン陶芸家船戸あやこ作
¥18,700
動物オブジェ 居眠りうさぎと人参 スペイン陶芸家船戸あやこ作 船戸あやこ先生が手がけた、可愛らしいオブジェ『居眠りうさぎと人参』。バレンシアブルーのベースに、手描きの模様と彩色で、うさぎと人参、花々がスペインらしい温かみを感じさせ、陶器ならではの丸みと質感で仕上げました。 インテリアとしてはもちろん、実用的な置物としてもご利用いただける、一点ものの作品です。うさぎの可愛らしい寝顔と、人参のあたたかみが、見る人を和ませてくれます。 船戸あやこ先生はスペイン色鮮やかな色彩と日本の繊細さを融合させ、現代的かつ斬新な作品を生み出しています。陶芸好きには、もちろん必見の作家ですが、大好きな動物や自然からインスピレーションを得た、船戸先生ならではの陶芸作品に触れて、リラックスした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 かわいいオブジェです。 サイズ:高さ6.2cm 、幅5cm *サイズは目安にしてください。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
動物オブジェ グリーンのまるインコ スペイン陶芸家船戸あやこ作
¥22,000
動物オブジェ グリーンのまるインコ スペイン陶芸家船戸あやこ作 スペイン陶芸家の船戸あやこ先生が手がけるオブジェ、"グリーンのまるインコ"をご紹介します。陶器に陰刻で植物模様を描き、グリーン、ブルーやオレンジで彩色した本商品は、まるで現実のインコが目の前に止まっているかのようなリアルな表情が魅力です。 また、羽根の部分には紫、ブルーとグリーンの彩色が施されており、より一層インコの色合いを表現しています。ミニチュアサイズなので、リビングやオフィスなどちょっとしたスペースに飾っても映える一品です。 このグリーンのまるインコがあなたの日常を、彩り豊かなものにしてくれますように。 かわいいオブジェです。 サイズ:高さ5.3cm 、幅5.3cm 、奥行き7.4cm *サイズは目安にしてください。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
動物オブジェ ブルーのまるインコ スペイン陶芸家船戸あやこ作
¥22,000
動物オブジェ ブルーのまるインコ スペイン陶芸家船戸あやこ作 船戸あやこ先生の手による、スペイン陶芸の逸品「ブルーのまるインコ」。手描きの植物模様が美しく、ブルーとピンクの彩色が可愛らしい動物オブジェです。特に翼の部分は紫とピンクで華やかに彩色されており、存在感があります。 船戸あやこ先生は、スペインの伝統的な陶芸技法をベースに、自身の感性を取り入れた作品を制作しています。そのため、どの作品も独特の味わいがあり、芸術品としても人気があります。 この「ブルーのまるインコ」は、船戸あやこ先生が丁寧に陰刻した植物模様と、美しいブルーとピンクの彩色が魅力的です。また、翼の部分の紫とピンクの組み合わせが、ユニークな印象を与えます。 この美しいオブジェがあなたのお部屋を彩り、癒しの空間を作り出してくれることでしょう。是非、特別な一点物を手に入れてみませんか? かわいいオブジェです。 サイズ:高さ5.2cm 、幅5.4cm 、奥行き7.5cm *サイズは目安にしてください。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
春の花さし(グラスコップ付き) スペイン陶芸家 船戸あやこ作 h8.4 x w9cm
¥22,000
春の花さし(グラスコップ付き) スペイン陶芸家 船戸あやこ作 春の花さし。船戸あやこ先生が手掛ける、美しいスペイン陶芸品です。 色鮮やかなブルーとピンクの配色が特徴で、どんなお部屋にも合わせられるデザインです。 上部から下部に貫通する穴があり、穴は上部が大きく下部が小作なって、付属のコップが中に収まる仕組みです。お水を入れることでお花を飾れます。 船戸先生は、スペインの鮮やかな色と日本の繊細さを融合された陶芸家であり、この「春の花さし」もその一つ。一つ一つ手作業で制作された陶芸品は、他にはない温かみと美しさを感じます。 この花さしを使えば、お部屋に春の訪れを感じられること間違いなしです。お花を飾るだけでなく、ディスプレイとしても素敵です。 ぜひ、船戸先生の手掛けるスペイン陶芸品「春の花さし」を手に取ってみてください。 サイズ 花さし:h8.4 x w9cm (上部の穴5cm、下部の穴4.4cm ) コップ:φ4.5cm x h5.8cm ※中が中空になっていますので、クッション材を入れるとコップがより安定します。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
動物オブジェ「お座りハリネズミのロッサ」(高さ11cm) スペイン陶芸家 船戸あやこ作
¥40,700
動物オブジェ「お座りハリネズミのロッサ」 船戸あやこ作 スペイン陶芸家 船戸あやこ先生が手がける、動物オブジェ「お座りハリネズミのロッサ」。胸についた花のブローチがとってもおしゃれ!手にとってみると、手触りの良さが感じられるスペイン陶芸の魅力が詰まっています。高さ11cmのちょうど良いサイズ感で、お部屋のインテリアにもワンポイントで配したくなる、かわいいオブジェです。 ハリネズミの針はひとつひとつ模様が刻まれているので、細かいところまで手作業で造形されたスペシャルなオブジェになっています。また、ひとつひとつ手作りのため、同じものは存在しない、世界にひとつだけの素敵なオブジェです。 日々の暮らしの中で、ほんの少しだけ心が和む、ちょっとした幸せを与えてくれるオブジェ「お座りハリネズミのロッサ」を是非、手に取ってみてください。 サイズ:高さ11cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
ブローチ(5種類あります) 船戸あやこ作 スペイン陶芸家 縦幅3.2cm、横幅3.2cm
¥4,950
ブローチ(5種類) 船戸あやこ作 スペイン陶芸家 大切な場所やおしゃれな日に、スペイン陶芸家の船戸あやこ先生が手がけたブローチを身につけてみませんか?ピンクや黄色、緑と青のコントラストが鮮やかで、光の加減できらめく色合いはまるで宝石のよう。一つ一つ手作業でつくられたブローチは、他にはない独創的な世界観を持っています。 縦幅3.2cm、横幅3.2cmのコンパクトなサイズ感は、コーディネートのアクセントとしてすごく重宝します。服の襟元やポケット、バッグや帽子など、いろんな場所につけて楽しめますよ。自分へのご褒美や、特別な贈り物にもおすすめです。 特別な創造物を身に着けることで、あなたの日常がもっと特別なものになるかもしれません。ぜひ、あなただけの一つを手に入れてください。 写真①縦幅3.2cm、横幅3.2cm、 写真③縦幅3cm、横幅3.7cm 写真⑤縦幅2.8cm 、横幅4.5cm 写真⑦縦幅2.5cm 、横幅3.3cm 写真⑨縦幅3.2cm、横幅3.6cm
-
動物オブジェ「居眠りネコと魚」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 幅6.4cm、奥行き5.5cm
¥18,700
動物オブジェ「居眠りネコと魚」 船戸あやこ作 スペイン陶芸家 スペイン陶芸の船戸あやこ先生によるかわいい「居眠りネコと魚」の登場です。手作りならではの繊細な彫刻と、芸術的な発色が特徴です。鮮やかなピンクの花模様と、丸々としたネコの姿が、心を癒してくれます。 このオブジェは、幅6.4cm、奥行き5.5cmの手のひらサイズ。どこにでも飾ることができますし、握ると手のひらが温かくなってくるような感触が体感できます。 この陶芸品は、もちろんただのかわいいオブジェというだけではありません。居眠りをするネコと魚の優雅な姿は、あなたの心を癒やし、安らぎを与えてくれることでしょう。 スペイン陶芸の技を、あなたの部屋に。是非、お楽しみください。 ※陶器製品です。落としてしまうとヒビや割れが生じる場合がございます。移動の際には十分にご注意ください。 サイズ:幅6.4cm、奥行き5.5cm *サイズは目安にしてください。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
小カップ(ぐい呑み) 船戸あやこ スペイン陶芸家 6.7cm x h4cm
¥5,500
小カップ(ぐい呑み) 船戸あやこ スペイン陶芸家 日本とスペインが織り成す、美しい陶芸品。船戸あやこ先生が手がける小カップ(ぐい呑み)は、白粘土をベースに、繊細な線刻模様が施された逸品です。2種類のデザインがあり、どちらも絶妙なバランスで仕上げられています。 スペインの地と、先生が長年暮らしてきた日本の文化が融合した、世界に一つだけの小カップ(ぐい呑み)。お酒の時間がもっと素敵になること間違いなしです。 また、手描きで仕上げられたため、同じデザインでも微妙に異なる点があるかもしれません。あなたの手に届いた瞬間から、世界にたった一つの小カップ(ぐい呑み)として大切に使ってみてください。 線刻模様が異なる2種類があります。 サイズ(写真1枚目より) 左側:6.7cm x h4cm 右側:6.8cm x h4.1cm *サイズは目安にしてください。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
オブジェ「ちび雪だるま」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 高さ8.3cm、幅4.5cm
¥16,500
オブジェ「ちび雪だるま」 船戸あやこ作 スペイン陶芸家 愛らしい雪だるまが、あなたの部屋にやってきます。スペイン陶芸家の船戸あやこ先生の手によって作られた、"ちび雪だるま"です。黄色いお鼻がクリクリとした目で、こちらを見ています。ひとつひとつ手作りされたこのオブジェは、世界に一つだけの存在感があります。 この"ちび雪だるま"は、高さ8.3cm、幅4.5cmのコンパクトなサイズ。玄関先やリビングルーム、寝室など、あらゆる空間に飾ることができます。大切な人へのプレゼントにもぴったりです。 雪だるまの中には、冬の訪れや温かな家族の時間、待ち遠しいクリスマスのイメージが詰まっています。このオブジェを飾ることで、あなたにもそのような気持ちが生まれるかもしれません。 是非、あなたの心にも雪が降り積もるような、"ちび雪だるま"をお迎えください。 サイズ:高さ8.3cm、幅4.5cm *サイズは目安にしてください。 スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。 Object “Chibi Snowman” by Spanish potter Ayako Funato Height 8.3cm, Width 4.5cm An adorable snowman will come to your room. This is a "chibi snowman" made by Spanish potter Ayako Funato. It looks at me with its yellow nose and bright eyes. Each handcrafted object has a unique presence in the world. This "chibi snowman" has a compact size of 8.3 cm in height and 4.5 cm in width. It can be displayed in any space such as the entrance, living room, or bedroom. It also makes a perfect gift for your loved ones. The snowman is filled with images of the arrival of winter, warm family time, and the long-awaited Christmas. By displaying this object, you may feel the same way. Please welcome the "Chibi Snowman" that will make snow fall in your heart. Size: height 8.3cm, width 4.5cm *Please use the sizes as a guide. Spanish potter Ayako Funato [A gift from the land of the sun] A world of colored ceramics created from white clay from the Mediterranean coast of Spain A combination of unique ideas, shapes, and colors that the author cultivated during his 20 years of making pottery in Valencia, Spain! It is an original world of pottery created by a beautiful glass-like glaze and delicate carved patterns. They create fun and bright works such as adorable animals such as hedgehogs, this year's zodiac rabbit, tile paintings, and vases. profile Born in Chiba Prefecture in 1969, he began self-taught pottery at the age of 18. After graduating from the University of the Sacred Heart (majoring in Spanish history), she moved to Japan to admire the colors of Spain. 1995 She graduated from Manises Ceramics College in Valencia, Spain. 1995 Established Spanish tile art studio Valencia Classroom Since then, she has been based in Spain. Winner of the Manises Ceramics Competition Traditional Ceramics Category Grand Prize, Winner of the special prize at the Valladolid International Ceramics Competition, etc. She has received numerous awards. In 2013, she returned to Japan after living in Spain for 20 years and continues her activities.
-
筒型小カップ スペイン陶芸家 船戸あやこ作 4.6cm x h4.6cm
¥5,500
筒型小カップ 船戸あやこ作 スペイン陶芸家 スペイン陶芸家の船戸あやこ先生の筒型小カップです。 豊かな質感と温かい色合いが美しい、船戸あやこ先生のスペイン陶芸作品。特に、この筒型小カップは、日常使いにぴったりなサイズ感で、手にしっくりと収まるようなデザインが魅力です。 筒状のフォルムが美しく、手元に置いても絵になるデザインは、まるで小さな芸術作品のよう。バリエーションは、3種類あり、それぞれ異なる色合いと模様が美しく映えます。 船戸先生は、スペインで20年活躍された陶芸家。自然の中で生活することの大切さを感じ、日常に使いたくなる器作りをされています。手仕事で作られた一点一点は、それぞれ異なる風合いがあり、自分だけのものとして使い続けていただけます。 この筒型小カップが、あなたの毎日の暮らしに彩りを与えますように。是非、手に取ってみてください。 3種類あります。 サイズ(1枚目の写真より) 左:4.6cm x h4.6cm 中:5.3cm x h4.5cm 右:4.8cm x h4.5cm *サイズは目安にしてください スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
タツノオトシゴの海皿① スペイン陶芸家 船戸あやこ作 最大径16.3cm
¥13,200
タツノオトシゴの海皿① スペイン陶芸家 船戸あやこ作 タツノオトシゴの海皿は、スペイン陶芸家船戸あやこ氏が手掛けた美しい一品です。その口縁部には、タツノオトシゴが陽刻され、見込みはバレンシアの海のブルー。地肌は世界文化遺産であるラ・ロンハ・デ・ラ・セダの壁の色を思い起こさせる作品です。吸い込まれそうなお皿といった趣で、まるで本当に海の中にいるかのような気分を味わえます。 手に取ると、重厚感のある陶器の質感が、ふわりとした海の風や涼しい波音と共に、あなたを優しく包んでくれます。毎日の食卓にはもちろん、大切な方へのギフトにもぴったりです。 あなたに、この美しい海皿が新しい発見や思い出を与えてくれますように。 最大径16.3cm、高さ1.6cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
ネコのペンダント スペイン陶芸家 船戸あやこ作 縦幅3.5cm
¥4,950
ネコのペンダント スペイン陶芸家 船戸あやこ作 この可愛らしいネコのペンダントは、スペイン陶芸家の船戸あやこ先生が手がけた作品です。猫が茂みから顔を出して、こちらを見ているところがとても魅力的。縦幅3.5cm 、横幅3cm、厚さ0.5cmの小ぶりなサイズ感で、普段使いはもちろん、お出かけにもぴったりです。このペンダントがあなたのお気に入りになること、間違いなしです。 大切な方へのプレゼントにも最適です。ぜひ、この可愛らしいネコのペンダントを手にして、日常を彩ってみてください。 サイズ 縦幅3.5cm 、横幅3cm、厚さ0.5cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
アロマタイル「魚」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 w9.8cm x d9.8cm
¥8,800
アロマタイル「魚」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 アロマタイル「魚」は、スペイン陶芸家の船戸あやこ先生が手掛けた一品です。鮮やかな色合いで描かれた2匹の魚が、ユニークなかたちで飛び跳ねている様子が愛らしいアロマタイルです。 このアロマタイルは、素焼の部分にアロマオイルを垂らすことで香りが染み込んで、お部屋に優しい香りを広げます。玄関やリビング、寝室など、お気に入りの場所に飾って、癒しの時間を過ごしてみませんか? ぜひ、あなたもこのアロマタイルで、船戸あやこ先生のアート作品と香りに包まれた癒しの時間を過ごしてみてくださいね。 サイズ:w9.8cm x d9.8cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。
-
アロマタイル「チューリップ」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 w9.7cm x d10cm
¥8,800
アロマタイル「チューリップ」 スペイン陶芸家 船戸あやこ作 癒しの香りと陶芸の美しさが融合したアロマタイル「チューリップ」。スペイン陶芸家の船戸あやこ先生が手がける、かわいらしいデザインが特徴です。タイルの素焼の部分にアロマオイルを垂らし、お部屋を癒しの空間にしてくれます。 一枚一枚手作りされたアロマタイル「チューリップ」は、絵画のような美しい表情をしています。リビングや寝室でアロマをお楽しみいただくもよし。またインテリアとして玄関先の壁に飾るのも素敵です。 船戸あやこ先生の味わいがある一枚をぜひお手元に。 サイズ:w9.7cm x d10cm スペイン陶芸家 船戸あやこ 【太陽の国からの贈り物】 スペインの地中海沿岸で採れる白粘土からつくりだす色彩陶芸の世界 作者がスペイン・バレンシアでの20年間の作陶生活で培ったユニークな発想、カタチ、色彩のコンビネーション! ガラスのようなキレイな釉薬と繊細な彫り込み模様が織りなすオリジナルな陶芸世界です。 ハリネズミをはじめとする愛らしい動物、今年の干支のうさぎさん、タイル画、花瓶など楽しく明るい作品を作られています。 プロフィール 1969 千葉県生まれ 18歳で独学にて陶芸を始め 聖心女子大学(スペイン史専攻)卒業後、スペインの色彩に憧れ渡西 1995 スペイン・バレンシア マニセス陶芸専門学校 卒業 1995 スペインタイルアート工房 バレンシア教室 設立 それ以来、スペインを拠点に活動。 マニセス陶芸コンクール伝統陶芸部門大賞受賞、 バリャドリッド国際陶芸コンクール特別賞受賞など、 数々の賞を受賞。 2013年に、20年間のスペイン生活を経て日本に戻り活動を続けています。