









【九谷焼】二代目浅蔵五十吉作|吉祥鶴文飾り皿|青手風「扇に瑞鳥」文様|直径25.3cm|文化勲章受章作家
¥18,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥6,000から
【九谷焼】二代目浅蔵五十吉作|吉祥鶴文飾り皿|青手風「扇に瑞鳥」文様|直径25.3cm|文化勲章受章作家
九谷焼の巨匠、**二代目 浅蔵五十吉(1913–1998)**による飾り皿のご紹介です。
1996年に文化勲章を受章した名陶芸家の手による本作は、九谷焼の伝統的な青手の技法で、「扇に瑞鳥(吉祥の鶴)」の意匠が美しく描かれています。
芸術性と格式を備えた飾り皿
鮮やかな青・緑・黄を基調とした青手スタイル
鶴は長寿や繁栄の象徴とされ、縁起の良い絵柄として古くから親しまれています
飾っても、コレクションとしても価値ある一品です
サイズ(おおよそ)
直径:約25.3cm
高さ:約3.3cm
裏面刻印:「五十吉」
作家紹介|二代目 浅蔵五十吉(1913–1998)
石川県出身
九谷焼の名門に生まれ、初代五十吉の技術を受け継ぎつつ独自の美を追求
1996年に文化勲章受章、日本を代表する陶芸家の一人
その作品は、伝統美と現代感覚が融合した芸術性の高い作品として知られています
コンディション・付属品
古いお品物のため、経年によるキズ、汚れ、スレ等がございます
木箱は付属しておりません
写真をご確認の上、ご理解のある方のみご購入ください
伝統美が宿る、格調高い一枚
和の空間に上品な華やかさを添える飾り皿。
九谷焼の芸術性をぜひご堪能ください。
-
レビュー
(28)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥18,000 税込