













1/14
【明時代】色絵祥瑞宝珠雲龍文香合(香炉)|袂香炉としての歴史をもつ逸品
¥275,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥91,660から
【明時代】色絵祥瑞宝珠雲龍文香合(香炉)|袂香炉としての歴史をもつ逸品
明時代に製作された、**色絵祥瑞宝珠雲龍文香合(香炉)です。
本品はもともと小型の香炉(袂香炉)**として使われていたものですが、後年、香合としての用途でも親しまれるようになりました。
上部には8つの小孔が設けられており、焚いた香りがゆるやかに空間に広がるよう巧みに設計されています。
側面には、雲をまといながら天に昇る龍と宝珠、瑞雲の文様が緻密に描かれており、見る者を圧倒する迫力と美しさがあります。繊細で豊かな色使いからは、当時の職人の高い技術と芸術性を感じていただけます。
---
【コンディション】
・経年に対して非常に良好な状態を保っています。
・内側は施釉、底部は無釉です。
---
【サイズ】
・高さ:約 4.6cm
・直径:約 4.7cm
---
古美術の趣を感じさせる、香りとともに楽しめる逸品です。コレクションはもちろん、特別な空間演出にもおすすめです。
-
レビュー
(28)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥275,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品