



















【萩焼】白釉木葉皿|上田敦之 作|松涛山窯|モダンで華やかなうつわ
¥3,850 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,280から
【萩焼】白釉木葉皿|上田敦之 作|松涛山窯|モダンで華やかなうつわ
自然の美を暮らしに。
こちらは萩焼作家上田敦之(うえだ あつゆき)先生による、**白釉の木葉皿(このはざら)**です。
自然の木の葉をモチーフにした優美なフォルムと、やわらかな白釉に浮かぶ梅花皮(かいらぎ)の模様が、静かな存在感を放ちます。
ひとつの器としてはもちろん、食卓のアクセントやインテリアアイテムとしてもおすすめの一枚です。
食卓を華やかに彩るモダン萩焼
葉の自然な曲線を活かしたデザイン
表面には白釉と梅花皮が織りなす、風合い豊かな仕上がり
前菜、デザート、菓子皿として、さまざまなシーンに活躍します
サイズ
幅:約23.7cm
奥行:約12.2cm
高さ:約3.6cm
※手仕事によるため、若干の個体差がございます。
作家紹介|上田敦之(うえだ あつゆき)
山口県防府市出身(1966年生)
松涛山窯主宰、日本工芸会正会員
伝統の萩焼を現代の感性で再構築する作品で人気
日本伝統工芸展など多数の入選・受賞歴あり
「萩焼っぽくない萩焼をつくりたい。」
― そんな思いで生み出される作品は、現代の食卓にもぴったりの美しさと実用性を兼ね備えています。
ギフトにもおすすめ
引越祝いや結婚祝いに
器好きな方への特別な贈り物に
上質な暮らしを求める方へのギフトにも◎
ご注意
陶器のため、強い衝撃にはご注意ください。
ひとつひとつ手作業で作られているため、色や釉薬の風合いに個体差がございます。
モニター環境により、実物の色と若干異なる場合がございます。
日常に、自然のかたちと温もりを。
上田敦之の白釉木葉皿で、心豊かな食の時間をお楽しみください。
-
レビュー
(28)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,850 税込