1/19

乾山菊間垣 沖野華舟 共箱

¥18,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥6,000から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥300以上のご注文で国内送料が無料になります。

京焼作家・**沖野華舟(おきのかしゅう)**による、乾山写「菊籬(きくまがき)」文様の抹茶碗です。
菊と籬(まがき)を組み合わせた古典的な意匠で、京都らしい優美な雰囲気が楽しめます。共箱付き。

特徴(Features)
✨ 菊籬文様(Kikumagaki Design)
・菊の花と籬を組み合わせた伝統的なデザイン
・青・緑・紫・白を使った彩り豊かな絵付け
・金彩がアクセントとなり、華やかさが加わっています
・絵柄はぐるりと一周し、どこから見ても美しい仕上がり

✨ 形と釉薬(Form & Glaze)
・筒形(つつがた)で、やや広がる口縁は点てやすい形
・外側は淡い白〜ベージュの釉薬で、筆跡が柔らかく残る乾山風の表情
・口縁には鉄釉の深い茶色が施され、全体を引き締めるアクセント
・内側はなめらかな灰白色釉で、茶筅の動きに馴染むろくろ跡が見られます

✨ 作者:沖野華舟(Okino Kashu)

京都を拠点とする京焼作家。
上品な絵付けと、乾山写をはじめとした古典文様の再現で知られています。

✨ サイズ
・高さ:約 8 cm
・直径:約 12.5 cm

✨ コンディション
・経年による小さなスレなどの使用感あり
・欠け・ヒビ・直しなし
・お点前にも問題なくお使いいただけます
モニター環境により色味が異なる場合がありますので、写真をご確認ください。

✨ 付属品
・作家の 共箱

✨ おすすめ用途
・茶道の稽古・お点前に
・京焼・乾山風作品のコレクションに
・和のインテリアとして
・秋・冬の季節茶会にもぴったり
上品で華やかな絵付けが魅力の、京焼らしい優美な抹茶碗です。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (28)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥18,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品