1/19

『志野茶碗』『加藤鈔 作』 共箱

¥21,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥7,000から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥300以上のご注文で国内送料が無料になります。

加藤釥(1927–2001)による志野茶碗。
力強い造形と、志野釉ならではの表情豊かな景色が魅力の一碗です。共箱付き。

特徴(Features)
✨ 釉薬(Glaze)
・厚くかかった志野釉(長石釉)
やわらかく温かみのある乳白色。
・細かな貫入(かんにゅう)
志野らしい表情豊かなひび状文様。
・火色(ひいろ)
窯変による淡い赤みがほんのり浮かぶ景色。
・鉄釉の黒点
土中の鉄分が黒〜茶の点となって現れ、深みのある表情。
・見込み(内側)
白釉と火色が調和した“茶溜まり”が美しい仕上がり。

✨形(Form)
・やや開いた口縁で、自然な手作りの柔らかさ
・程よい歪みが温かみのあるワビサビの雰囲気
・指跡やヘラ跡が残り、素朴で味わい深い造形
・高台(こうだい)
土味を残した削り跡が力強い印象を与える

✨作者:加藤釥(Kato Sho)
・瀬戸・赤津の陶工家系に生まれる
・東京工業大学・窯業科卒
・日展など主要展に出品
・1997年 愛知県 指定工芸技法保持者
厚い釉薬による力強い志野作品で知られ、本作もその魅力が十分に感じられる一品。

✨サイズ
・高さ:約 6.5 cm
・直径:約 11.5 cm

✨コンディション
・使用に伴うわずかな経年感あり
・ヒビ・欠けなし
・全体的に良好
・共箱付き
詳細は写真をご確認ください。

✨おすすめ用途
・茶道・お稽古
・抹茶を楽しみたい方
・志野・美濃焼のコレクター
・和のインテリア
・うつわ好きの方へ
厚い志野釉と窯変の景色が美しい、温かみのある加藤釥の抹茶碗です。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (28)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥21,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品