1/10

【共箱付】川崎和楽 作 抹茶碗「菖蒲」|手描き|楽焼|茶道具|京都の伝統工芸

¥23,100 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥7,700から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥300以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

【共箱付】川崎和楽 作 抹茶碗「菖蒲」|手描き|楽焼|茶道具|京都の伝統工芸
京都の名窯「川崎和楽」作、手描きの菖蒲が美しい抹茶碗です。
上品な生成りの釉薬に自然な貫入が入り、落ち着いた風合いの中に華やかさが感じられます。

【商品詳細】
・作品名:「菖蒲(あやめ)」
・作家:川崎和楽(かわさき わらく)
・技法:楽焼、手描き
・釉薬:生成り色の釉薬に自然な貫入、見込みには緑釉のアクセント
・素材:陶器(楽焼)
・サイズ:高さ 約7.5cm × 直径 約11.5cm
・付属品:共箱(作家のサイン入り)

【状態】
・使用感少なめの美品
・割れや欠けなし
・焼き物特有の窯傷や釉薬のムラ、わずかなシミあり(すべて作品の味としてお楽しみいただけます)
・飾っても、実際にご使用いただいても美しい一品です

【作家紹介】
川崎和楽は、京都にある歴史ある楽焼の窯元で、その起源は文政年間(1800年代初頭)にさかのぼります。
1918年には東郷平八郎元帥が窯を訪れ、「和楽(わらく)」の名を授けたと伝えられています。
茶道の精神「和敬清寂」に通じる“和”と“楽しさ”が込められた名窯として、茶人や愛陶家から今なお高い評価を得ています。

こんな方におすすめ
・茶道を楽しまれている方
・和食器・抹茶碗をコレクションされている方

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (28)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥23,100 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品