








1/9
【江戸中〜後期】古い長皿|釉薬トロっと厚手の藍色プレート
¥17,600 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥5,860から
【江戸中〜後期】古い長皿|釉薬トロっと厚手の藍色プレート
江戸時代中期〜後期頃の、趣のある古い長皿です。
釉薬がとろりと溶けたようにかかっており、厚手の作りが魅力的。切込焼やくらわんか焼のような素朴な味わいも感じられますが、詳細な産地や窯元は不明です。食器としてはもちろん、小物入れやインテリアトレイとしてもご活用いただけます。
【状態】
・高台付近に釉薬のムラと1箇所抜けがあります。
・また、黒点が1箇所ございます。
・その他には目立つダメージは見られません。
※状態については、掲載画像をご確認いただき、ご不明点があればお気軽にご質問ください。
指で弾くと澄んだ音が響き、状態の良さを感じられます。
【サイズ】(おおよその寸法)
・横幅:約 20.7〜20.8cm
・奥行:約 11.3〜11.4cm
・高さ:約 3.6〜4cm
【カラー】
藍色系(ブルー)
【種類】
皿・プレート
古いものならではの風合いをお楽しみいただける一品です。ぜひ日々の暮らしに、さりげなく取り入れてみてください。
-
レビュー
(28)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥17,600 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品