1/12

萩焼 渋谷泥詩造 ぐい呑(共箱)

¥36,500 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥12,160から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

萩焼 渋谷泥詩造 ぐい呑(共箱)

こちらは、萩焼の名工、渋谷泥詩によるぐい呑です。柔らかな白釉の色合いと荒々しい器面が特徴で、酒の豊かな風味を引き立てるためにデザインされています。手にした瞬間、心地よい質感が伝わり、酒席をより特別なものにしてくれることでしょう。

**渋谷泥詩について**
渋谷泥詩は、萩焼の伝統をしっかりと受け継ぎながら、独自の視点で作品を制作しています。彼の作品は、日常の中にある美しさを大切にし、使う人の心に寄り添うような温かさを持っています。伝統技法を用いた丁寧な手仕事が、長く愛用されることを意識した作陶へと結実しています。
◆商品説明
作家:渋谷泥詩
陶磁器の生産地:萩焼
素材:陶器
サイズ:口径6.7 cm、高台径2.8 cm、高さ5 cm
商品の種類:中古
状態:非常によい
素材:陶器
付属品:共箱
状態は大変良いです。

状態は大変良いです。原則、商品は仕入れ時のそのままの状態で出品・発送いたします。

古い物ですので、時代に応じた汚れや擦れ、キズがある場合があります。画像をご確認ください。画像の色はモニターによって実際の商品と異なって見える場合がありますので、予めご了承ください。

ぜひ、萩焼の魅力と渋谷泥詩の作品を思う存分お楽しみください!

渋谷泥詩(しぶや でいし)
渋谷泥詩さんは、鬼萩系の器がよく知られていて茶碗も鬼萩が多い。
萩美術家協会 会員。
萩市美術展覧会 五回入選。
山口県美術展覧会 三回入選。
九州・山口陶磁展 入選。
日本現代工芸展 中国支部会 三回入選。
第十八回 現代工芸美術展 入選。

昭和59年 国際芸術文化賞 受賞。
平成2年 萩伝統工芸協会 会長に就任。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (28)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥36,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品